今回は元宝塚の大和悠河さんについて詳しくしべました!!
宝塚なのに歌が下手という噂や陽月華さんとの関係についてご紹介します^^
写真もどうぞご覧ください。
大和悠河とは?
大和さんについての紹介です。
大和 悠河(やまと ゆうが、1977年8月4日 – )は、日本の女優で、元宝塚歌劇団宙組トップスター。81期生。愛称は、「ゆうが」、「たに」。
東京都文京区出身。(株)GOOGA所属。東京家政大学附属女子中学校卒。
流石元宝塚トップスターですよね~!とっても美しい!!
そんなトップスターの詳しいプロフィールを紹介していきます^^
プロフィール・由来
好きな食べ物はりんご、青みかん、バナナ、お菓子、ポテトチップス(カルビーの薄塩)。
趣味は読書、お菓子の食べ歩き。
好きな花はバラ、ラナンキュラス 好きな色はピンク、水色、黄色。
大和悠河という名の由来は『他人と重ならないように、赤ちゃんの名付け辞典を参考にして好きな字の組み合わせで名付けられた。
「大」はどうしても使いたい漢字だったので、この字に合う組み合わせが考えられ、「悠」は使いたい漢字から選ばれた。 名づけ親は本人。
果物とお菓子が好きなのはやはり女性ですね~♪♪お花も素敵!!
名前の由来も考えられてつけられたんですね^^
略歴
大和さんの経歴です。
小学生のころ宝塚歌劇を観劇し男役にあこがれる。
1993年、宝塚音楽学校に入学。
1997年5月、『’97 TCAスペシャル ザ・祭典』でTCAスペシャル初出演。同年6月、『EL DORADO』で新人公演初主演。同年12月、『ワン・モア・タイム!』でバウホール初主演(ダブル主演ではあるが、入団3年目でバウ最年少主演を果たす)。
2003年2月、宙組に組替え。同年5月、星組公演『雨に唄えば』に特別出演[1]。
2007年3月15日、『A/L(アール)-怪盗ルパンの青春-』より、宙組トップスターに就任。
2009年7月5日、『薔薇に降る雨/Amour それは…』千秋楽で退団。
2012年1月、『GULF』、4月、『土御門大路〜陰陽師・安倍晴明と貴船の女』、10 – 11月『薔薇降る夜に蒼き雨降る』に主演。
2016年7月 – 8月、ブロードウェイミュージカル『CHICAGO』再演(7月、ニューヨーク公演)。
まだまだ活躍はあったのですが、まとめてみました^^
大和さんはとても活躍していますね~!!
現在はテレビ番組でもとっても活躍していますよね^^♪
歌が下手!?
大和さんが歌が下手という噂があります・・。
本当なんでしょうか?
こんなエピソードがありました。
有名なエピソードとして研2(2年目)の頃に
エトワールを歌ってあまりの下手さに伝説になっているという。
そんな伝説を残した花序のですが関ジャニの仕分け∞で歌を披露しています。
仕分け最強軍団VS宝塚最強群大という対決なので他にも
香寿たつき、舞風りら、彩乃かなみがいる。
この3人は歌に定評があるので余計下手さが目立ってしまう。
しかもトリなのでプレッシャーも大きい。
実際聞いてみると、音程の安定感のなさ。
この曲だけじゃなく、Youtubeなどで聞いてみると・・うーんそんな下手には聞こえない!笑
宝塚だったので、期待されすぎたんでしょうか?
いうほど下手な感じはしませんでした。
タキシード仮面?
大和さんとタキシード仮面とはどんな関係があるのでしょうか?
こんなインタビューがありました。
’13年からミュージカル『美少女戦士セーラームーン』でタキシード仮面を演じている大和悠河さん。
「宝塚を退団してから男役も卒業したつもりでいました。でも、お話をいただいて、武内直子先生の漫画を見たとき、自分が宝塚で培ってきたものを使えて、女の私だからこそ作り上げられるものがあるんじゃないかと思ったんです」
それまでは、若い男性俳優が演じてきた役。しかし、宝塚でトップスターとして男役を極めた大和さんの、こなれたタキシードの着こなしや美しいマント捌きは、まさにそのまま少女漫画の世界が舞台に現れたようだった。
「宝塚では、メイクや衣装、髪型や立ち方ひとつにしても、自分のいいところと欠点の全部を把握して、どうしたら美しく見えるかを、誰もが自分で考えて、自分でプロデュースしていかなくちゃいけない。だから男役時代には、自分の体型に合ったカッコいいスーツのラインを必死に研究していました。タキシード仮面を演じるならば、武内先生の描く、あのカッコいいシルエットに近づけたいじゃないですか。そのためには、それこそ1ミリ2ミリの調整が重要で、そこにはこだわらせていただいています。幕が開いてから、お客様がどんどん作品にのめり込んできてくださるのがわかって、それがとても気持ちよかったですね」
高い美意識を持ちながら、素顔は気さく。タキシード仮面も、カッコいいのに妙にチャーミングなのだ。
「昔から、よく下級生から『悠河さんって、カッコかわいいです』って言われていたんです。自分ではわからないんですけど、それが味であるならば、大切にしていけたらなと思います」
セーラームーンの舞台でタキシード仮面を演じていたんですね~♪
とっても似合いますね~♪カッコかわいい大和さんだからこそ似合うんでしょうね^^
宝塚時代もとっても研究熱心なのがわかります。
大和さんは努力家なんですね^^
陽月華との関係
大和さんと陽月さんとの関係が噂になっているようです。
陽月華さんとは、
陽月 華(ひづき はな、1980年9月2日 – )は、日本の女優。本名:梅津 洋子(うめづ ようこ)。元宝塚歌劇団宙組トップ娘役。東京都生まれ、東京都足立区育ち。東京都立飛鳥高等学校卒業。スペースクラフト所属。愛称は本名から「うめ」「ようこ」。
宝塚の方だったんですね~!!
それでは関係をご紹介します。
元宝塚歌劇団、宙組トップコンビの大和悠河さんと陽月華さんのコンビですが、
いろんな所で酷いコンビだったと見かけます。集客率も悪かったなど…
お二人のどんな所がいけなかったんでしょうか?
それともただの噂なんですかね…経験が浅いままトップになられたのが原因なのでしょうか?
私個人は酷いコンビだとは思えなかったんですが。好みの問題なんでしょうかね?
なんと某質問サイトにこんな投稿している方がいました!!
そしてこのような質問が何件かありました・・。
回答は、「歌唱力がひどかった」と言っている方が占めていました。
ですが回答の中には、噂が大きくなっただけ、事実と異なることもある、とも書いていました。
ネットが普及されてちょっとしたことが大げさに広まっただけだったようですね;;
実力あるお二人なので、あまり大げさに書かないでほしいですね・・。
噂は噂!自分の好きなものを信じるのが一番ですね^^
写真まとめ
それでは大和さんの素敵な写真を何枚かご紹介します♪
とっても素敵ですね~!!
これからも活躍してほしいですね!!頑張ってください^^♪