今回は原口元気さんについて調べました!
原口さんの子供時代、高校時代の素行や、実家でのエピソードをご紹介します。
一体、どんな方なんでしょうか!?
原口元気とは?
原口 元気(はらぐち げんき、1991年5月9日 – )は、埼玉県熊谷市出身のプロサッカー選手。
ポジションはフォワード、ミッドフィールダー、ディフェンダー。
日本代表。ブンデスリーガ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ所属。
妻はタレントの香屋ルリコ。
現在26歳の現役サッカー選手です^^♪
スポーツ選手なんで当たり前ですが・・・スポーツ選手らしい顔立ち!笑
活躍も沢山している有望な選手です。
来歴
原口さんのプロ入り前の来歴です。
江南南サッカー少年団の主力選手として2003年の第27回全日本少年サッカー大会で優勝に貢献。
少年サッカーからチームにたくさん貢献していたんですね!
全日本少年サッカー大会では優勝ですから、
幼いころからとても有望だったんですね~♪
その同年に行われた全日本少年フットサル大会に出場、決勝では6ゴール7アシストと全ゴールに絡む活躍で兵庫FCを圧倒し優勝二冠を手にした。
全日本少年サッカー大会と同年のフットサル大会でも優勝!
決勝でもゴールのアシスト、全ゴールに絡む活動は凄いですね~!!
努力合ってのことだと思いますが、できる選手は小学生からすごい!!
中学進学と共に浦和レッズジュニアユースに所属。その後、飛び級でユースに昇格した。
これだけの成績があれば、飛び級になってもおかしくないですよね・・・。
原口さんの才能が認められた瞬間ですね^^
ユースチーム昇格1年目からサテライトの試合に出場(2007年は4試合、2008年は2試合)。
ユースに入って1年目から試合に出場!!スゴイ!!
これだけの成績があると、周りからの嫉妬もあったんではないでしょうか?
トップチームへの登録がスポーツ新聞で取りざたされたり、浦和の提携先であるFCバイエルン・ミュンヘンから練習生としての2年間オファーを受けるなど、動向が注目されていたが、2008年5月23日付けで2種登録選手としてトップ登録された。
個の活躍だと、動向が注目されますよね~。
トップ登録も本当に原口さんだからこそ、ここまでこれたんでしょうね。
そして、5月25日のナビスコカップ、対名古屋グランパスエイト戦で公式戦デビューを飾った。これは、FCバイエルン・ミュンヘンのオファーに危機感を持ったフロントの意向もあったとされる。
公式戦デビューはいろんな方が注目されたでしょうね!
次々とオファーがきてもおかしくないです^^
10月13日、高円宮杯第19回全日本ユースサッカー選手権 (U-18)大会決勝の、対名古屋グランパスエイトU-18戦に出場。1得点2アシストを挙げ、優勝に貢献した。また、AFC U-19選手権2008に出場するU-19日本代表に選出され、1試合に出場している。ユース時代は主に3トップの左ウィングとして起用されていた。
ここまでくると、努力と才能の塊ですね!!
1得点2アシストで優勝に貢献、周りから期待されますよね^^
日本代表にも選出されて1試合ですから、
これからの原口さんの活躍にとっても期待したいです♪
素行がヤバい!?
今までに素晴らしい成績や、最年少でプロ契約している原口さんですが、
「素行がヤバい」「生意気」といった意見もあります。
それにはどうも理由があるようでした。
・練習中の接触
プロ2年目の練習中にエジミウソン選手が原口選手に故意ではないファールをしてしまったそうです。
そこで原口さんが、エジミウソン選手に、
「謝れよ!!」と怒鳴りつけたそうです・・・。
故意でやったわけではないエジミウソン選手も、原口さんの態度にキレてしまい、
つかみ合いの喧嘩になったとか・・・。
故意ではないと本人も周りから見てもわかるのに、怒鳴るのは良くないですね。
その他にも練習中に物に当たったり、試合中でもプレーが気に食わないと、
監督に詰め寄ったりがあったそうです。
プロ入りまで早かったため、
周りからは天狗になってるんじゃないか?と思われているようですね。
選手としても、キレやすいのはどうにかした方がいいと思います^^;
現在は26歳になっているので、少しは落ち着きているんではないでしょうか・・・?
子供時代
子供時代から「天才」と言われ、実際に記録を作ってきた原口さん。
家族からのエピソードでは、
「ヤンチャな少年」だったそうです。
そしてプライドも高かったため、孤独な様子も見られたとありました。
天才故に孤独である、なんて言葉がありますが、原口さんはどうったんでしょうか?
高校時代
高校時代から年上の方を呼び捨てにしたり、
試合中に言葉汚く罵倒したりが良くあったそうです・・・。
スポーツ界ではなくても、
呼び捨てや罵倒なんてありえないことだと思いますが・・・。
一体どんな心境でそのような態度をとっていたのか不思議ですね。
実家でのエピソード
原口さんのお母さんがインタビューを受けていました。
学校の通信簿にも『暴れん坊』とか『すぐに手を出す』といったことをよく書かれるんで、
お父さんとはどうすべきかよく話し合いました。
お父さんは毎日のように元気に対して怒るんだけど、
本人は全然納得してくれなかった。
怒鳴られたり叩かれたりして、口では『ごめんなさい』とは言うんだけど、
自分の部屋に戻るときに『クソ』とか言ってるのが聞こえてきて、
『心底から反省してないな』と感じることはよくありました。
このインタビューを見る限り・・・。
原口さんはとにかくプライドが高い子だったのかな?と思いますね^^;
とりあえず口では謝るけど、「クソ」と言っているって・・・。
両親は手を焼いていそうですね^^;笑
動物病院?
原口さんの事を調べてみると、
「動物病院」というワードが沢山ありました。
原口元気さんの母親は埼玉県熊谷市に「森の樹動物病院」に院長を務めているようです!
年間600例以上の手術をこなしている実力のある外科医さんなそうです。常に新しい技術を取り入れている動物病院とのことです。
原口元気さんもラブラドールレトリバーを飼っているようですが
小さい頃から動物が近くにいてきっと動物好きなのでしょうね!かなり大きな動物病院なので、もし愛犬や愛猫の病気で困ったら頼りにしてみるといいかもしれませんね!
動物病院にはトリマーやドッグトレーナーもいるようで
ペットの毛のカットや、犬のしつけ教室なんかも開いているようですよ。
サッカー選手のお母さんが動物病院の院長!!
原口さん自身も犬を飼っているんですね~♪
結構大きい病院のようなので、
調べて病院に行けば原口さんのお母さんに会えるかもしれませんね^^笑